『京都にある就労移行支援所の情報』を僕らのサイトのみで解説できたらどんなに良いだろうかと考え実践を試みた。
京都にある就労移行支援所について紹介している記事はいくつかあるが、それらを一覧で比較検討できるページは無かった。
なので、今回僕らのページでそれらの課題の解決を試みる。
そもそも就労移行支援とは
就労移行支援とは、障害のある人のための職業訓練・就活支援サービスだ。
一般企業で働くことを目指している障害者に対して、身につけるべきスキルを熟練させるための手助けをしてくれるようなサービスだと思ってくれて良いだろう。
様々なサービス内容を提供してくれる就労移行支援。
少し、サービス内容も確認してみよう。
就労移行支援で受けられる3つのサービス
【職業訓練】
【就職支援】
【定着支援】
※)もし就労移行支援所を利用するための条件や手続き等が知りたい方は、ぜひ『就労移行支援とは?身体障害者本人が紹介』を確認して欲しい。
京都でおすすめの就労移行支援所一覧
さてここからメイントピックである京都でおすすめの就労移行支援所について執筆していく。
僕自身、就労移行支援所を選ぶ際に最も重要なのは信頼性だと思っている。
そのあたりを重要視して読み進めて欲しい。
京都で最もおすすめな就労移行支援所
【LITALICOワークス 烏丸御池】
就職を目指す障害のある方の希望に寄り添いながら、「あなたらしく働く」を全力でサポートします!
所在地 | 〒604-8166 京都府京都市中京区三条通烏丸西入御倉町64 KBアネックスビル2F |
アクセス | 地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池駅」より徒歩4分 阪急京都線「烏丸駅」より徒歩7分 |
【LITALICOワークス 京都駅前】
JR・地下鉄「京都」駅から徒歩約10分、ハローワーク京都七条も徒歩圏内!就職活動には絶好の立地!
あなたに合った働き方を応援する就労移行支援事業所です。
所在地 | 〒600-8223 京都府京都市下京区七条油小路東入る大黒町227 第2キョートビル1F |
アクセス | JR東海道線「京都駅」徒歩10分 地下鉄烏丸線「京都駅」徒歩10分 |
【LITALICOワークス 四条河原町】
2016年度の就職者数は16名!
京都市の「河原町」駅から徒歩約3分と通いやすく、就職活動にもってこいの立地です。
あなたに合った「働く」を見つけるために「就労移行支援」を利用してみませんか?
所在地 | 〒600-8023 京都府京都市下京区河原町通松原上ル2丁目富永町338番地 京阪四条河原町ビル 2F |
アクセス | 阪急京都本線「河原町駅」より徒歩3分 京阪本線「祇園四条駅」より徒歩7分 |
【ウェルビー 京都四条烏丸センター】
地下鉄烏丸線「四条駅」、阪急京都線「烏丸駅」から徒歩5分、またはバス停「四条西洞院」下車すぐの京都の観光・ビジネスの中心地、四条烏丸にあります。
また、京都の夏の風物詩「祇園祭」の山鉾33基の一つ郭巨山(かっきょやま)のあるところです。
皆さんの就職実現にむけて精いっぱいサポートさせていただきます。参照:welbe 京都エリア
所在地 | 〒600-8493 京都市下京区四条通西洞院東入郭巨山町18番地 ヒラオカビル 2階 |
アクセス | 阪急京都線「烏丸」駅 徒歩3分 市営地下鉄烏丸線「四条」駅 徒歩4分 |
まとめ
いかがだっただろうか。
今回は、京都でおすすめの就労移行支援所を紹介した。
僕が『LITALICOワークス』『welbe』を勧めた背景としては、2社ともに上場企業であるからだ。
売り上げをあげるためだけに、不十分な運営方法を取っている就労移行支援所が各地に点在している。
昨今それが大きな課題となっているのだ。
しかしながら、上場企業であればしっかりとした運営をしなければならない。
そういった観点、信頼性に置いてこの2つの事業所をピックアップさせて頂いた。
